どんと焼きに行ってきました。
毎年成人の日に近くの公園でどんと焼きが行われます。
昨年は8日でした。
思うんですけど・・・
私の頃は成人式って15日でした。
いつからだっけ?第二月曜に変更になったの。
なんかやたらと祝日の日にちを変えてますよね。
他にも「海の日」「敬老の日」「体育の日」が昔と違ってますよね。
別に・・・いいんだけどさ・・・
いや、良くない!と思う。
そもそも、何故その日が定められたかって由縁を考えたら、変えるのっておかしいと思いませんか?
ま、新年早々オバサンの愚痴はやめておきましょうか・・・
新成人のみなさま、おめでとうございます♪
さて、どんと焼き。
松飾りやお習字の練習したもの、お年玉袋(マイケルのばっか!)など、お正月ものを全部燃やしてきました。
時折火が上のほうに燃え広がると「おお~っ!」という歓声があがります。
竹がはじける音でしょうか?パーン!というすごい音も鳴ります。
あっというまに竹は燃えて崩れ、あとは消防士さんが燃えカスを集めて整えます。
まだまだ燃え続けますが、このあと焼き芋が作られます。
焼き上がるの待ってたら遅くなるのであきらめましたが、こうやって作った焼き芋って美味しいんだよね~。昨年も同じこと書いてるわ・・・
今日はすごく寒かったので、来た人はみんな火のそばに集まってました。
昨年なんか暖かくて火から遠いとこにいたのに。
どんと焼きが終わったら、完全にお正月気分も抜けますね。抜けなきゃいけないですね。
| 固定リンク
|
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 雨が降る前に(2010.09.22)
- 夏の終わりと花粉症(2010.09.19)
- 今週も届かなかった・・・(2010.09.14)
- 9月3日の秋の空(2010.09.03)
- 9月1日の夏の雲(2010.09.01)
コメント
こんばんわ!!!スヌーピーさん起きてる???
さすがに・・・8時台はまだ、寝てないわよね~~~爆
どんと焼きかぁ・・・もうそんな時期なんですよね・・・
正月気分・・そろそろ振り払わないと~~~!
私も、なんで?成人式、1月15日じゃないの!!!と
思っているオバサンの一人です。。。
投稿: なかがわうんが | 2008年1月14日 (月) 20:48
♪なかがわうんがさんへ
起きてます!
今年の目標、10時まで起きてる、ですから。
うんがさんはお仕事してらっしゃるからとっくにお正月気分は抜けてるでしょう?私みたいなのほほん主婦はダメなんですよ。なんかの区切りがないとね・・・
よかった~、そうですよね、成人式は15日!
投稿: スヌーピー | 2008年1月14日 (月) 21:00
あっ起きてるねぇ!起きてるねぇ~!
どんと焼きかぁ~
そのあとの焼き芋~あーー食べたい!
お正月気分は抜けた?
こっちはもともとお正月気分とは縁遠い生活なんで・・・・。爆
成人式はやっぱり15日!私もそう思いますよ。
投稿: あんちゃんち | 2008年1月14日 (月) 21:18
♪あんちゃんちさんへ
起きてますっってば!!
まったくみんな揃って私をからかってませんか?!ぷん!
抜けた気でいたけど、お台所にミニ鏡餅が置いたままだった・・・
うっかり忘れてたよ~。
だよね?15日よね!
ところで今年もまたよけいな休日が増えたの知ってる?
祝日の振り替え休日が祝日の場合、さらにその翌日を振り替え休日とする、だって。いつの日のことかわかる?
投稿: スヌーピー | 2008年1月14日 (月) 22:04
>ところで今年もまたよけいな休日が増えたの知ってる?
祝日の振り替え休日が祝日の場合、さらにその翌日を振り替え休日とする、だって。いつの日のことかわかる?
えーーーーっ!と思って調べたわ~!
びっくり!!
あと「昭和の日」にもびっくり・・・「みどりの日」も移動してたの?いつの間に。
私が無知なだけ?!爆
投稿: あんちゃんち | 2008年1月15日 (火) 05:19
そうです!成人の日は15日ですよ!もう何がナンダカわからない祝日になりつつありますよね~
おまけに休みが増えて、主婦は大変なんだから!とプンプンです。
休みが多くても、ゆとりが多くなるわけじゃないっちゅうの!
投稿: けろりん | 2008年1月15日 (火) 11:20
♪あんちゃんちさんへ
5月の連休は個別に○○の日、って覚えるのやめました。
もう何がなんだか???
まとめて「ゴールデンウイーク」という祝日で・・・
日本にいてもわからない祝日ありますから、あんちゃんちさん、ご安心を!
投稿: スヌーピー | 2008年1月15日 (火) 19:53
♪けろりんさんへ
そう!けろりんさん、いいこと言うわ~。
休みが増えるのとゆとりが増えるのは違いますよね。
成人の日は15日に戻せー!!
20年前の遠い日・・・
投稿: スヌーピー | 2008年1月15日 (火) 19:56
私も成人の日は15日!
うちのオットが来年(2009)のカレンダー間違っている!
って言っていたのを思い出しました。
確か9月に火曜日まで赤い字が!
2人でホントだ~!間違ってる~!って
笑っていたのですが、もしかしてスヌーピーさんが
書いている、さらにその翌日を振り替えナンチャラ~
ってのがそれかも!
日本に住んでいても把握し切れません、まったく。
投稿: チョコ | 2008年1月15日 (火) 23:16
♪チョコさんへ
15日派が多数ですね!これはもう訴訟をおこしましょうか(笑)!
祝日が日曜ならそれで終わりでいいじゃないねぇ?
なんで何日も繰り越すのよ!ホントに!
ま、子どもは喜んでるんでしょうけどね。でもマイケルはあまり休みが続くと「学校行きたい~!」と退屈するようですよ。
ところで何でもう来年のカレンダー持ってるの??
投稿: スヌーピー | 2008年1月16日 (水) 09:43