ここはどこ?
今日は参議院選挙神奈川選挙区補欠選挙です。
さっき行ってきましたが、人出のほうはいまひとつ・・・
先の衆議院選挙のときは押すな押すなの大行列だったけど、
・・・その余韻はまったくありませんでしたね
お天気も影響したかな~
土砂降りだったら私も行ってなかったかも
投票率はどうなるでしょうね?
さて、
最近のわが街の話題といったら、
10月22日の田園都市線「たまプラーザ駅」の大激変でしょうか。
駅もですが、
ショッピングビルがオープンしたのです。
プレオープンの時にちょっと行ってみたのですが、
あまりの変わりようにあっちウロウロこっちウロウロ
案内図を見ながら歩いてたにもかかわらずわかんなくなって、
マイケルのうしろをヒョコヒョコついて歩く情けなさ・・・
30数年前のたまプラーザ駅を知ってる私には、
現在のこの景色は想像の範囲をはるかに超えていました。
まるで無人駅だったのが新幹線停車駅に変わったようなもの。
大げさな言い方かもしれないけど、私にとってはそのくらい変わりました。
小学生だったころの駅の面影、あたりの風景、
残っているものはほとんどなく・・・
写真を見て偲ぶだけです。
ここはどこ?
そんな思いですね。
東急が新しいショッピングセンターのオープン記念に、
記念入場券を発行しました。
プレオープンの時に忘れてて、
昨日マイケルが塾に行ったときに買ってきてもらいました。
懐かしい硬切符です。
子どもの頃はこの硬切符が当たり前でした。
駅員さんにパンチを入れてもらって、なんとなしにその形を眺めたものです。
遠い過去の列車に乗ったようで、
ノスタルジーをおぼえたのでした・・・・
追記:余談ですが、昨日(土曜日)はある方々がたまプラーザに現れまして、
大変な混雑になったそうです。
九州物産展宮崎フェアのPRに駆けつけた東国原知事
参議院補欠選挙の応援演説に駆けつけた自民党谷垣総裁&石原伸晃衆議院議員
| 固定リンク
|
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 雨が降る前に(2010.09.22)
- 夏の終わりと花粉症(2010.09.19)
- 今週も届かなかった・・・(2010.09.14)
- 9月3日の秋の空(2010.09.03)
- 9月1日の夏の雲(2010.09.01)
コメント
私の記憶の中の駅とはかなり変わってしまったような・・・。
最近、行動範囲がめっきり狭くなりましたよ。
今日は一日雨で寒かったですね。
投稿: セルラー | 2009年10月25日 (日) 18:21
あ、セルラーさんはたまプラーザにいらしたことあるんですか?
もうすっかり変わってしまいました。
工事中は1か月行かないでいるとまるっきり景色が違ってましたからね・・・
何年ぶりかで訪れたような人は浦島太郎だと思います。
雨、まだ降ってますね。
台風が通り過ぎるのを待ちましょう。
投稿: スヌーピー | 2009年10月26日 (月) 21:52