こういうこともあるんです
さて、ここんとこマイケルの宿題のことばかり書いておりましたが、
今日は7月に学校で行われた進研模試について。
お昼頃マイケルからメールが来て、
「模試の結果最高!」って書いてありました。
え?いつの模試よ?って思ったけど、とりあえず帰宅を待ってました。
あまりに嬉しかったので寄り道してきたというマイケル・・・なんじゃそりゃ?
帰ったの5時過ぎてました・・・
結果見せてもらってビックリでした
マイケルの成績で狙える大学だそうです
うわー、うそでしょぉ~
今回の模試は英数国だったのですが、
どの教科もビックリの高得点
校内順位は569人中10番台
全国順位は約45万人中2000番台
偏差値は3教科で78でした。
とくに良かったのが英語。
マイケル、「オレって英語すごいんだあ~」と大喜び。
クラスでお互い”ライバル”と認め合ってる子に勝ったもんだから、
その子の前で”ドヤ顔”しまくったって
「社会があったら負けなかったのに」とその子。
「うー・・・負けたかも」とマイケル。
もし社会と理科があったら成績はここまで伸びなかったと思われます
進研模試のレベルがどんなのか知らないけど、
T学園は全国平均よりかなり平均点が高かったです。30~40点ほど
「ねらえる大学チェック」、は国公立で検索したのですが、上記のように「東大」と出たので驚きでした。
ま、これはあくまでも模試なので、しかも1年生なので、実際東大に行けるわけじゃないですが、
今後の試験でも同様の成績を維持できれば可能性はなくない?
横国ねらってるマイケルですが、今回はそのレベルはクリアしてるようです。
「もっと上狙えば?」とライバル君にも言われてるマイケル、
でも残念ながら東大には興味ないようで・・・
神奈川県民なら横国と、わけわかんないこと言ってます
しかーし!
今回の模試と来週の期末テストは別問題。
物理でクラストップになる!と張り切ってますが、
社会で撃沈しそうです・・・
ところで台風の進路が気になりますね
T学園は山の中なので、学校までの道路が水没するかも・・・
もう休む気満々のマイケルです・・・
先生も「もしかしたら休校になるかもなので、今日のうちにどんどん授業進むぞー」ってやったそうです。
晴れたらお笑いだね
最近のコメント